2024年のスキンケアカレンダー

2024年のスキンケアカレンダーを紹介する記事のヘッダー画像。荘厳な富士山の御来光が、新たな一年の美容計画の始まりを象徴しています。

2024年、新しい年がスタートしました。今年の干支は隆盛を意味する「辰」です。干支の中では唯一の空想上の生きものである「辰」ですが、古代中国より東洋で広く親しまれた生き物として干支に取り入れられたのでしょう。天高く舞い上がるような隆盛の1年になりますことを祈りたいと思います。

スキンケアカレンダー

スキンケアカレンダーですが、季節毎のポイントを理解いただいた上で、月別のテーマを確認してみてください。

春夏秋冬、季節ごとのスキンケアポイントを解説する図。花粉や紫外線、乾燥など、季節特有の肌トラブルとその対策をまとめています。



2024年の月別スキンケアカレンダーの表。1月から12月まで、保湿、UV、エイジングケアなど、強化すべき美容ケアを詳しく解説しています。


美容リズム

スキンケアの奥はとても深く、私たちを取り巻く様々なリズムとその変化に応じて最適なスキンケアを選択して行くことが重要です。今回は5つの美容リズムを整理し、お伝えします。

①1日のリズム

朝~昼~夜、24時間の中でリズムを刻み、夜22時から午前2時の間が皮膚細胞分裂のゴールデンタイムとされています。その毎日のリズムは夜明け(朝日=太陽光)とともにリセットされます。朝日を浴びると健康に良いとされるのは、毎日のリズムをきちんとリセットすることが大切であるからです。しっかり毎日をリセットする生活パターンと、細胞分裂のゴールデンタイム前に一日の汚れを落とし、栄養・水分をしっかり与え、保湿するとの準備が欠かせません。また、朝のスキンケアは、活動(=環境変化)前の環境変化からお肌を守る準備とも言えます。

②月のリズム

女性には月経という内分泌ホルモンによる月のリズムが伴います。生理不順などによる肌不調も、 この月のリズムの揺らぎとなり、皮膚細胞代謝の乱れにも繋がります。潮の満ち引きに象徴される月の引力さえも生体に影響を与えていると言われています。皮膚細胞の月のリズムを整えるためには規則正しい継続的なスキンケアが重要です。

③年齢のリズム

年齢とともに肌のターンオーバーサイクルが長くなることは残念ながら避けられません。代謝に影響を及ぼすライフスタイルも年齢とともに変化することでしょう。エイジングケア=中高年のスキンケアと思われがちですが、年齢に応じたスキンケアと捉えるべきです。

④季節のリズム

春~夏~秋~冬~、四季の 変化は気温・湿度・日照時間の変化を伴います。皮膚細胞の正常な代謝にこれらの変化が影響を与えます。細胞は、これらの外的変化に対応・同調しようと代謝のリズムを調整し、肌の状態も結果として変わります。大きな変化をゆるやかなものとして皮膚細胞にとらえさせ、肌状態の変化を最小限に止めるためにも季節に応じたスキンケアが必要となります。

⑤生活のリズム

年齢を問わず、生活のリズムの変化も肌状態に大きな影響をもたらします。仕事の変化、結婚・出産などによる生活の一変など、生活のリズムの変化に応じてスキンケアの有り方を見直す必要があります。

これらのリズムの変化を意識しながら、今のあなたにとって最適なスキンケアを選択することが求められます。次回はそれぞれのリズムの変化に応じた、具体的なスキンケアアドバイスをお伝えします。

年の初めに、今年のスキンケア目標を立ててみませんか?そのための情報やアイデアをお伝えしました!
さて次回のテーマは“春目前のスキンケア”をお伝えします。

一覧へ戻る
  • 忙しい人&不器用さん必見!メデュラックス コームアイロンの魅力とおすすめの使い方

    毎日のヘアセットで、ヘアアイロンを愛用している方、または取り入れるか検討中の方も多いのではないでしょうか。ヘアアイロンは自分の髪質やなりたいヘアスタイル、そしてライフスタイルに合わせて、適切な1台を選ぶことが重要です。しかし、一口にヘアアイロンといっても、ストレートアイロン、カールアイロン、2wayタイプ…と様々な種類のヘアアイロンが存在し、どれが自分に合うのか迷ってしまいますよね。この記事ではアクシージアのメデュラックス コームアイロンについて、その魅力を一般的なヘアアイロンとも比較しご紹介いたします。時短で、簡単に、髪へのダメージを抑えながらスタイリングをしたい方へ、メデュラックス コームアイロンはおすすめです。   理想のヘアスタイルは、ヘアアイロン選びから ヘアアイロンは、理想のヘアスタイルを実現する上で人気のツールです。しかし、「おしゃれなヘアスタイルにしたくても、忙しい朝に時間をかけられない」「毎日使うと髪へのダメージが気になる」といったお悩みを持つ方も少なくありません。そこで注目したいのが、コーム型のヘアアイロンです。ヘアアイロンと聞くと、プレートで髪を挟むタイプのイメージが強いですが、コーム型は髪をとかすように使用し、髪のダメージを軽減しながら、あっという間にスタイリングが完了する新しい*¹ヘアアイロンです。 *¹ アクシージアにおいて   時短×ダメージ軽減!メデュラックス コームアイロン メデュラックス コームアイロンは、一般的なヘアアイロンの概念を覆す、髪を挟まないコーム型のヘアアイロンです。ここでは、メデュラックス コームアイロンの特長をご紹介いたします。 次世代*¹コーム型ヘアアイロン メデュラックス コームアイロンは、髪をコームでとかすように使います。コーム部分に搭載された25枚の両面加熱プレートが、まるで24台のヘアアイロンが同時に働くような広範囲での加熱を実現し、髪にムラなく熱を伝え、スピーディにスタイリング。忙しい朝など時間がないときでも、簡単に素早くスタイリングが完了します。 *¹ アクシージアにおいて   とかすだけだから髪を傷めにくい プレートで挟むタイプのヘアアイロンは、プレートに髪を挟み熱と物理的な圧力を同時に与えるため、熱や摩擦のダメージが心配なことも。使いすぎるとパサつきやごわつきなどの原因になりかねません。メデュラックス コームアイロンは、髪を挟まないので過度の熱のダメージを抑え、さらにプレート1枚1枚にセラミックコーティングが施されているため、髪への摩擦のダメージも軽減しながらスタイリングを叶えます。   ストレートもゆるふわウェーブもこれ1台で 5段階の温度調整機能を搭載しているので、自身の髪質やなりたいスタイルに合わせて適切な温度でスタイリングできます。また、発熱部分のプレートが直接肌に触れない構造なので、前髪や顔まわりなど難しいスタイリングも簡単に実現。コームの使い方を工夫することで、ストレートヘアはもちろん、カールやウェーブなど、1台で多彩なスタイルを楽しめます。   使いやすさや仕上がりは?一般的なヘアアイロンとの違い ここではメデュラックス コームアイロンと一般的なヘアアイロン、それぞれの特長を比較して見てみましょう。...

    毎日のヘアセットで、ヘアアイロンを愛用している方、または取り入れるか検討中の方も多いのではないでしょうか。ヘアアイロンは自分の髪質やなりたいヘアスタイル、そしてライフスタイルに合わせて、適切な1台を選ぶことが重要です。しかし、一口にヘアアイロンといっても、ストレートアイロン、カールアイロン、2wayタイプ…と様々な種類のヘアアイロンが存在し、どれが自分に合うのか迷ってしまいますよね。この記事ではアクシージアのメデュラックス コームアイロンについて、その魅力を一般的なヘアアイロンとも比較しご紹介いたします。時短で、簡単に、髪へのダメージを抑えながらスタイリングをしたい方へ、メデュラックス コームアイロンはおすすめです。   理想のヘアスタイルは、ヘアアイロン選びから ヘアアイロンは、理想のヘアスタイルを実現する上で人気のツールです。しかし、「おしゃれなヘアスタイルにしたくても、忙しい朝に時間をかけられない」「毎日使うと髪へのダメージが気になる」といったお悩みを持つ方も少なくありません。そこで注目したいのが、コーム型のヘアアイロンです。ヘアアイロンと聞くと、プレートで髪を挟むタイプのイメージが強いですが、コーム型は髪をとかすように使用し、髪のダメージを軽減しながら、あっという間にスタイリングが完了する新しい*¹ヘアアイロンです。 *¹ アクシージアにおいて   時短×ダメージ軽減!メデュラックス コームアイロン メデュラックス コームアイロンは、一般的なヘアアイロンの概念を覆す、髪を挟まないコーム型のヘアアイロンです。ここでは、メデュラックス コームアイロンの特長をご紹介いたします。 次世代*¹コーム型ヘアアイロン メデュラックス コームアイロンは、髪をコームでとかすように使います。コーム部分に搭載された25枚の両面加熱プレートが、まるで24台のヘアアイロンが同時に働くような広範囲での加熱を実現し、髪にムラなく熱を伝え、スピーディにスタイリング。忙しい朝など時間がないときでも、簡単に素早くスタイリングが完了します。 *¹ アクシージアにおいて   とかすだけだから髪を傷めにくい プレートで挟むタイプのヘアアイロンは、プレートに髪を挟み熱と物理的な圧力を同時に与えるため、熱や摩擦のダメージが心配なことも。使いすぎるとパサつきやごわつきなどの原因になりかねません。メデュラックス コームアイロンは、髪を挟まないので過度の熱のダメージを抑え、さらにプレート1枚1枚にセラミックコーティングが施されているため、髪への摩擦のダメージも軽減しながらスタイリングを叶えます。   ストレートもゆるふわウェーブもこれ1台で 5段階の温度調整機能を搭載しているので、自身の髪質やなりたいスタイルに合わせて適切な温度でスタイリングできます。また、発熱部分のプレートが直接肌に触れない構造なので、前髪や顔まわりなど難しいスタイリングも簡単に実現。コームの使い方を工夫することで、ストレートヘアはもちろん、カールやウェーブなど、1台で多彩なスタイルを楽しめます。   使いやすさや仕上がりは?一般的なヘアアイロンとの違い ここではメデュラックス コームアイロンと一般的なヘアアイロン、それぞれの特長を比較して見てみましょう。...

  • 美容液やクリームだけじゃない!美顔器だから叶う格別な目もとケア

    まだクリームだけ?目もとケアの新常識は美顔器です。いつものケアをRFとEMSで格上げし、見違えるほどのハリを実感。その方法とは?

    まだクリームだけ?目もとケアの新常識は美顔器です。いつものケアをRFとEMSで格上げし、見違えるほどのハリを実感。その方法とは?

  • 基本的なハンドプレスから高度な美顔器トリートメント方法への移行を示すスキンケアを行う女性

    そのスキンケア、肌に届いてないかも。美顔器の力で美容成分の浸透をサポートし、乾燥知らずの肌へ。正しい選び方から効果的な使い方まで丁寧に解説!

    そのスキンケア、肌に届いてないかも。美顔器の力で美容成分の浸透をサポートし、乾燥知らずの肌へ。正しい選び方から効果的な使い方まで丁寧に解説!

1 3